溢れよわが感情、と鈴木絢音は言うか — 絢音大地に立つ(3回目)
世慣れなさと生真面目さと芯の強さゆえに、時に飾らなさとそっけなさが過ぎて逆に笑える —
そうした鈴木絢音ちゃんのオモシロ武がやっと注目を集め始めた中、
16/06/10〜12の『乃木坂46時間TV 2』は
絢音ちゃんの多岐にわたる自然な魅力が随所でちょこちょこと披露される好機となりました。
「中田花奈プレゼンツ 『踊ってみた』選手権」パート1では
アルコ&ピースの平子氏に「発見」され動画へのコメントにスパルタ教育を施され、
「電視台」の「ガンプラをイチから完成させよう!」では
熱中肌と几帳面さでガンプラ作りに没頭するあまり、普段どおりの男言葉語尾メイン口調を多用し、
「スタンバイ2ショットフリートーク」ではまいやん(白石麻衣)相手に
意外なくらいに物怖じしない積極&キャピキャピ姿勢でテンポのいいベシャリを見せ、
等々と、硬軟自在にその場に応じたアイドル力を出せていたと思います。
「2期生メンバー生誕祭」では、
お母さんからの情報に「家族でいる時は『お山の大将』のようで一番よく喋る」とあり
応えての「昔もっと天真爛漫だった」「ちょっと暗くなったよねーw」が印象的でした。
大丈夫、大丈夫。
最近の『乃木坂46の「の」』でもいにしえの『乃木坂って、ここ!』でも
絢音ちゃんの天真爛漫なかわいさはちゃんと出てますからね。
「2期生で『乃木ここ』やっちゃいました! 前篇」
「2期生で『乃木ここ』やっちゃいました! 後篇」
付け加えてボク的には、小場所ながら3日め昼の電視台中のスタジオ・トーク席での
わか(若月佑美)のスマホ指描き作品の作成メソッドに理知的予測を立てる姿、
海老を描くれかたん(桜井玲香)に "足は16本" と陥れをカマしクスクスしている姿、に
理知と稚気を併せ持つ絢音ちゃんの魅力が凝縮して象徴されているように感じました。
あやねふる6月、看板TV番組でもさらに絢音ちゃん推しが加速します。
16/06/14の『NOGIROOM(4)』第10夜では、みりあ(渡辺みり愛)から
公園のクジラのスプリング遊具に寄り添い満面の笑みの絢音写真が紹介され、
「あ、ブランコ乗ろ」と通りすがりの公園にみりあを誘ったエピソードが暴露されました。
絢音ちゃんの言い分では
「一人でいる時って なんか おかしい人に見られそうで乗れないじゃないですか
だから せっかくだから乗ろうと思って」
とのこと。
図らずも、幼児と大人が同居する絢音テイストの内訳レジュメとなってますね。
乃木坂には「おかしい人かつちゃんとした人」が大勢いるのですから
乃木坂現場ではそういう部分をむしろ出していきましょう。
16/06/19(20未明)&06/26(27未明)の『乃木坂工事中』は2週続けての
「父の日だからお父さんに色々聞いちゃいました」。
最初のコーナー質問は「なぜあれをやらないんだという娘さんの特技は?」。
絢音ちゃんの番が来ると、お父さんの回答が出る前から軽くアペリティフの一幕 —
既に何かを予感してかもやんと「能面」を決めこむ絢音ちゃん。
設楽氏「どうした?」「なんでそんなスローな感じなの?」
「なんで... おばけ意識してんの?」「テレビで やりたくないんだろうね もしなんか出ても」
「乃木坂いち 声を発さない女 だもんね」
文字にすると散々な言われようのようですが、
もちろんこれは、バレンタイン回でオモシロを発見した設楽氏ならではの好煽り。
そしてまるで被せるようにの、お父さんからの回答:
「特技よりも... 売れる努力をしてくれ とにかくテレビでもっと喋ってくれ」
はわわっともやんっとシュン... と反応する絢音ちゃん。
最後はヤッホー教の教祖:日村氏の力技でオチのこのくだりでしたが、
大ウケで反応している主に1期生選抜メンバーに対して
我が身を顧みてか軽くもやんとしている2期生&1期生年少メンバー、というのが印象的でした。
乃木坂の笑いはメタな笑いなので、喋れないのももやんとするのもまた正解なので大丈夫!ポジピース!
尚、この後のかずみん(高山一実)の "お金の増える財布" エピソードでも
感動で涙を流すかずみんの横でニュートラルな絢音ちゃんに振りがあり、
「あんなに感情をむき出しにする鈴木は見たことがない」との被せで
低体温キャラ・冷静キャラのトス&スパイクのセット確立へのもう一押しもありました。
2週めの延長戦での絢音ターンは
「娘を嫁に出すならどんな男性が良い?」コーナー。
絢音パパの回答は
「嫁にやるなら、とにかくお金持ち。男は見た目より性格。と、お金。」
絢音ちゃんのお父さんは、実はよく判った上でのネタ振りをやってらっしゃるフシがありますね。
対しての絢音ちゃんは、無言で左右に首を傾げ、納得いかないらしきもやん顔。
乗じて設楽氏、世のお父さんがたに為り代わってのごとき小芝居を仕掛けます —
「やっぱ でも お金だって言ってるよ?」
絢音「えー...(首を傾げ 言葉を呑みこむように)
設楽氏「わたしが好きになる人は お金とか関係ないってこと?」
絢音「う〜ん 自分がピンと来た人であれば誰でもいいと思います」
設楽氏「でもお金なかったら生活できないんじゃない?」
絢音「う〜ん でも私も働きたいので...」
設楽氏「でも 働いてもいいけど
裕福な暮らしを娘にはしてもらいたい、っていう父親の願いなんじゃないかな」
ここでちーちゃん(斎藤ちはる)
「絢音ちゃんに頑張ってほしいなって思って すごい 念を送ってました」
でひと笑い&一段落。
続けて設楽氏
「でもお父さん こういう人がいいなって思ってるから だから聞いたほうがいいよ これも」
答えて絢音ちゃん、天然の武をぶちかまします。
「はい... お金、『お金ありますか?』って」
そんな話ではもちろんないですね。
被せてカメラ目線での「お金ありますか?」は絢音史上屈指の語り継がれる名シーンとなることでせう。
その後、絢音ちゃんは
16/07/28のCSフジ『ラーメンWalkerTV2』
16/08/20のニコ生『秋元真夏リスペクト軍団軍団員全員生出演SP 新メンバーも登場!?』
16/08/21のテレビ東京系『ガンダムビルドファイターズトライ 夏休み特別編』
と、立て続けのソロ/チーム出演の動画コンテンツで武勲を重ね
喋れるし笑うしちゃんとしてるし、のタレント力をしっかり発揮します。
元々コアなファンならちゃんと観て知っていた絢音ちゃんの魅力が
乃木ヲタ・乃木坂箱推しファンにはもちろん、一見さんの一般の視聴者にも広く伝わる好戦陣でした。
いつものようにまたもったいないので、この3編については次回にでも。
遡るに16/07/12、絢音ちゃんはブログで
何かしら深く想うところあってらしきエントリを物していました。
月3冊。| 乃木坂46 鈴木絢音 公式ブログ より
「先日、ある方々からお話を伺う機会をいただきました。
自分の未熟さを痛感し、自分に厳しくありたいと改めて思いました。
これから更に頑張ります。
応援していただけたら嬉しいです。」
文言からは、「運営」上層部のというよりはむしろ「外部」の、
たとえばバナナマン両氏、アルコ&ピース両氏
たとえば飛行機関係(『別冊カドカワ』より)
たとえばガンダム関係(『EX大衆』「nogimate」より)の、
直接の縁故・利害関係のない第三者からのアドヴァイスという感じがしますが、
それでこそ実は人一倍社会性の発達した少女:鈴木絢音に奮起をもたらしたのでは、という気もします。
今夜10/16(17未明)の『工事中』は16thシングル選抜発表。
いつものことながら、いつもにも増して「正念場」である筈のこの選抜で
2期生未選抜組に、そして鈴木絢音ちゃんに、追い風・神風が吹くのが俟たれます。
プライバシー ポリシー
そうした鈴木絢音ちゃんのオモシロ武がやっと注目を集め始めた中、
16/06/10〜12の『乃木坂46時間TV 2』は
絢音ちゃんの多岐にわたる自然な魅力が随所でちょこちょこと披露される好機となりました。
「中田花奈プレゼンツ 『踊ってみた』選手権」パート1では
アルコ&ピースの平子氏に「発見」され動画へのコメントにスパルタ教育を施され、
「電視台」の「ガンプラをイチから完成させよう!」では
熱中肌と几帳面さでガンプラ作りに没頭するあまり、普段どおりの男言葉語尾メイン口調を多用し、
「スタンバイ2ショットフリートーク」ではまいやん(白石麻衣)相手に
意外なくらいに物怖じしない積極&キャピキャピ姿勢でテンポのいいベシャリを見せ、
等々と、硬軟自在にその場に応じたアイドル力を出せていたと思います。
「2期生メンバー生誕祭」では、
お母さんからの情報に「家族でいる時は『お山の大将』のようで一番よく喋る」とあり
応えての「昔もっと天真爛漫だった」「ちょっと暗くなったよねーw」が印象的でした。
大丈夫、大丈夫。
最近の『乃木坂46の「の」』でもいにしえの『乃木坂って、ここ!』でも
絢音ちゃんの天真爛漫なかわいさはちゃんと出てますからね。
「2期生で『乃木ここ』やっちゃいました! 前篇」
「2期生で『乃木ここ』やっちゃいました! 後篇」
付け加えてボク的には、小場所ながら3日め昼の電視台中のスタジオ・トーク席での
わか(若月佑美)のスマホ指描き作品の作成メソッドに理知的予測を立てる姿、
海老を描くれかたん(桜井玲香)に "足は16本" と陥れをカマしクスクスしている姿、に
理知と稚気を併せ持つ絢音ちゃんの魅力が凝縮して象徴されているように感じました。
あやねふる6月、看板TV番組でもさらに絢音ちゃん推しが加速します。
16/06/14の『NOGIROOM(4)』第10夜では、みりあ(渡辺みり愛)から
公園のクジラのスプリング遊具に寄り添い満面の笑みの絢音写真が紹介され、
「あ、ブランコ乗ろ」と通りすがりの公園にみりあを誘ったエピソードが暴露されました。
絢音ちゃんの言い分では
「一人でいる時って なんか おかしい人に見られそうで乗れないじゃないですか
だから せっかくだから乗ろうと思って」
とのこと。
図らずも、幼児と大人が同居する絢音テイストの内訳レジュメとなってますね。
乃木坂には「おかしい人かつちゃんとした人」が大勢いるのですから
乃木坂現場ではそういう部分をむしろ出していきましょう。
16/06/19(20未明)&06/26(27未明)の『乃木坂工事中』は2週続けての
「父の日だからお父さんに色々聞いちゃいました」。
最初のコーナー質問は「なぜあれをやらないんだという娘さんの特技は?」。
絢音ちゃんの番が来ると、お父さんの回答が出る前から軽くアペリティフの一幕 —
既に何かを予感してかもやんと「能面」を決めこむ絢音ちゃん。
設楽氏「どうした?」「なんでそんなスローな感じなの?」
「なんで... おばけ意識してんの?」「テレビで やりたくないんだろうね もしなんか出ても」
「乃木坂いち 声を発さない女 だもんね」
文字にすると散々な言われようのようですが、
もちろんこれは、バレンタイン回でオモシロを発見した設楽氏ならではの好煽り。
そしてまるで被せるようにの、お父さんからの回答:
「特技よりも... 売れる努力をしてくれ とにかくテレビでもっと喋ってくれ」
はわわっともやんっとシュン... と反応する絢音ちゃん。
最後はヤッホー教の教祖:日村氏の力技でオチのこのくだりでしたが、
大ウケで反応している主に1期生選抜メンバーに対して
我が身を顧みてか軽くもやんとしている2期生&1期生年少メンバー、というのが印象的でした。
乃木坂の笑いはメタな笑いなので、喋れないのももやんとするのもまた正解なので大丈夫!ポジピース!
尚、この後のかずみん(高山一実)の "お金の増える財布" エピソードでも
感動で涙を流すかずみんの横でニュートラルな絢音ちゃんに振りがあり、
「あんなに感情をむき出しにする鈴木は見たことがない」との被せで
低体温キャラ・冷静キャラのトス&スパイクのセット確立へのもう一押しもありました。
2週めの延長戦での絢音ターンは
「娘を嫁に出すならどんな男性が良い?」コーナー。
絢音パパの回答は
「嫁にやるなら、とにかくお金持ち。男は見た目より性格。と、お金。」
絢音ちゃんのお父さんは、実はよく判った上でのネタ振りをやってらっしゃるフシがありますね。
対しての絢音ちゃんは、無言で左右に首を傾げ、納得いかないらしきもやん顔。
乗じて設楽氏、世のお父さんがたに為り代わってのごとき小芝居を仕掛けます —
「やっぱ でも お金だって言ってるよ?」
絢音「えー...(首を傾げ 言葉を呑みこむように)
設楽氏「わたしが好きになる人は お金とか関係ないってこと?」
絢音「う〜ん 自分がピンと来た人であれば誰でもいいと思います」
設楽氏「でもお金なかったら生活できないんじゃない?」
絢音「う〜ん でも私も働きたいので...」
設楽氏「でも 働いてもいいけど
裕福な暮らしを娘にはしてもらいたい、っていう父親の願いなんじゃないかな」
ここでちーちゃん(斎藤ちはる)
「絢音ちゃんに頑張ってほしいなって思って すごい 念を送ってました」
でひと笑い&一段落。
続けて設楽氏
「でもお父さん こういう人がいいなって思ってるから だから聞いたほうがいいよ これも」
答えて絢音ちゃん、天然の武をぶちかまします。
「はい... お金、『お金ありますか?』って」
そんな話ではもちろんないですね。
被せてカメラ目線での「お金ありますか?」は絢音史上屈指の語り継がれる名シーンとなることでせう。
その後、絢音ちゃんは
16/07/28のCSフジ『ラーメンWalkerTV2』
16/08/20のニコ生『秋元真夏リスペクト軍団軍団員全員生出演SP 新メンバーも登場!?』
16/08/21のテレビ東京系『ガンダムビルドファイターズトライ 夏休み特別編』
と、立て続けのソロ/チーム出演の動画コンテンツで武勲を重ね
喋れるし笑うしちゃんとしてるし、のタレント力をしっかり発揮します。
元々コアなファンならちゃんと観て知っていた絢音ちゃんの魅力が
乃木ヲタ・乃木坂箱推しファンにはもちろん、一見さんの一般の視聴者にも広く伝わる好戦陣でした。
いつものようにまたもったいないので、この3編については次回にでも。
遡るに16/07/12、絢音ちゃんはブログで
何かしら深く想うところあってらしきエントリを物していました。
月3冊。| 乃木坂46 鈴木絢音 公式ブログ より
「先日、ある方々からお話を伺う機会をいただきました。
自分の未熟さを痛感し、自分に厳しくありたいと改めて思いました。
これから更に頑張ります。
応援していただけたら嬉しいです。」
文言からは、「運営」上層部のというよりはむしろ「外部」の、
たとえばバナナマン両氏、アルコ&ピース両氏
たとえば飛行機関係(『別冊カドカワ』より)
たとえばガンダム関係(『EX大衆』「nogimate」より)の、
直接の縁故・利害関係のない第三者からのアドヴァイスという感じがしますが、
それでこそ実は人一倍社会性の発達した少女:鈴木絢音に奮起をもたらしたのでは、という気もします。
今夜10/16(17未明)の『工事中』は16thシングル選抜発表。
いつものことながら、いつもにも増して「正念場」である筈のこの選抜で
2期生未選抜組に、そして鈴木絢音ちゃんに、追い風・神風が吹くのが俟たれます。
